水クレンジング!という印象的なキャッチコピーの、ナチュラルクレンジングウォーターを使いました。
やー、これね~、たぶん自分では買わないな・・・て感じの商品だったのですが、シーラボの株主優待で届いたから手に取ってみたモノ。
そう、私、ドクターシーラボが好きなもんで株まで持ってんの !! (笑)
証券会社の人からすすめられて買ったのは、軒並み損しているのですが、自分で選んで買ったシーラボだけは値上がりしている。ありがとう、ありがとうドクターシーラボ。株主優待のためだけに買ったのだけども。
さて、私のそんな悲しい資産減少の話はどうでもよくって、ナチュラルクレンジングウォーターの話ですよ。
水クレンジングと言えば、IKKOさんがすすめているセラムデューのアクアクレンズが有名ですが、似たようなアイテムがシーラボにあったとは、って感じです。
これら水クレンジングっていうのは、オイルを使わずにオイルクレンジングに近い使用感を持たせた敏感肌&乾燥肌用のクレンジング剤のコト。
大人肌に嬉しいというコトで、近年徐々に愛用者が増えてるカテゴリの商品なのです。
たまたまサンプルで持っていた、ナチュラルクレンジングオイルとの比較です。
ドクターシーラボ クレンジング商品一覧はこちらから
ナチュラルクレンジングウォーターの洗浄力
↓ こちら、比較対象物のナチュラルクレンジングオイルです。
これらを手の甲に塗ったメイクアップに左右分けてなじませる。そんで5回くらいこすりました。
左がクレンジングウォーター、右がクレンジングオイルです。
写真を見ていただいてもわかるとおり、洗浄力は、半分くらいかな~っていう印象。
ナチュラルメイクならば問題ないと思いますが、シッカリメイクの人は逆にクレンジングオイルの方が肌にはイイかもしれないですね。
メイクが落ちてないと、肌に優しくても意味ないですし。
あと1つ気になるのは、拭き取りタイプなので、コットンの摩擦が気になる人がいらっしゃるかな~という点。私も実際使ってみて、水で流すというよりは拭き取り用に作られているコトを確認しました。
・・・と、なんだかマイナス方面のコトばかり並べてしまいましたが、かなり心惹かれるポイントもあります !!
質のいい保湿成分(リピジュアも入ってる。)がたくさん配合されているコトとか、そのあたりは、「ふーん」程度に思っていたのですが、なんとこれ、
WHITE377も配合されているのですよ !!!!
あの、スーパーホワイト377美容液にメインで配合されている、主役の成分。
すごい贅沢ー。
この事実をサイトで確認して以来、いきなり使うモチベーションがアップした私です。
スーパーホワイト377と、WHITE377成分についてはこちらに詳しく書いてありますので興味のある方はぜひ。
ササッと説明しておくと、ポリフェノールを元に合成された新規美白成分。シロノクリニックやシーズラボではこれを使った施術もあるほど、シーラボでは人気の商品です。
ドクターシーラボ クレンジング商品一覧はこちらから