酸素コスメシリーズより。
以前はハーバルセラムという化粧水を紹介したのですが、今度はゲル !!
ハーバルゲルO2です。
シーラボお得意のオールインワンタイプのゲル。これ1つあれば、本当はハーバルセラムも必要ないのだ。
酸素コスメというと・・・
イメージとして、ぼやぼやしてる肌にガツンと活 !! を入れてくれる感じですかねぇ。あの、炭酸ジェルパックみたいな感じ?で。
年取ってくるとターンオーバーの周期が長くなるから、そこんとこシバいてくれるというか!下品な書き方でごめん!でもそんな感じ!
ドクターシーラボ オールインワンゲル商品一覧はこちらから
ドクターシーラボ ハーバルゲルO2の詳細
ACTIVE O2と名付けられたアルプスの高濃度酸素水を基材とし、保湿成分リピジュア、スクワラン、そして15種類のハーブエキスやビタミンC誘導体を配合したゲル。
1つで、化粧水、乳液、美容液、ブライトニング、化粧下地の5役をはたすオールインワンタイプです。
成分
水、グリセリン、BG、スクワラン、ベタイン、グリコシルトレハロース、酸素、ドクダミエキス、カンゾウ葉エキス、ヨクイニンエキス、ヨモギ葉エキス、アロエベラ葉エキス、シャクヤク根エキス、タチバナ果皮エキス、ノイバラ果実エキス、アシタバ葉/茎エキス、ゲットウ葉エキス、ハマメリス葉エキス、ワレモコウエキス、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス、ツバキ種子エキス、テンニンカ果実エキス、アスコルビルエチル、リン酸アスコルビルMg、アスコルビルグルコシド、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・・・他。
ビタミンC誘導体
個人的に「おっ」と思っているのがビタミンC誘導体。
そんなにたくさん入っているわけではなさそうですが、成分をチェックしてみると、水溶性と油溶性の両方のビタミンC誘導体が入っているのがわかりました。
水溶性だけだとお肌への浸透力が弱いんじゃないかしら・・・と心配ですが、両方入っているとそれぞれのメリットがあるんでなんかイイ感じがするよ。
リピジュアとヨクイニンエキス
あとは~
酸素以外で、公式ページに注目成分として紹介されてるのはリピジュア(ポリクオタニウム-51)とハトムギ(ヨクイニンエキス)ですかね。
リピジュアは高性能な生体適合性物質!
生体とすごく親和性が高くて安全な成分です。人工心臓とかのコーティング剤として使われていたりするそうだ !!
パッと思いつくところだと、マダムアルバとか、シーボンDRに配合されていたのを最近使いました。
つかいごこち
ドクターシーラボの通常のゲル。アクアコラーゲンゲルとほぼ同じような感じで使えます。感触とか後肌とかが。
するりと伸びて使いやすく、しっとり潤う優等生。
モロモロが出にくいかな~っというのも好印象。
香りなんですが、わりと強めです。
グリーンハーブの香りという案内なのですが、@コスメなどの口コミをチェックしてみると賛否両論。
薬品くさい!という人と、ハーブのいい香りがする~という人、両方ちらほらいらっしゃいました。
青い香りが苦手な人は注意したほうがよさそうです。店頭などで香りチェックがおすすめ。
そんなことでハーバルゲル。
なかなかよさそう。
というのもコレ、ドクターシーラボのゲルの中でも、ダントツお安いのです。
お値段の点から、初シーラボとしてもおすすめ。
ドクターシーラボ オールインワンゲル商品一覧はこちらから